太陽と自然活用のエコ住宅、タイトル画像

住宅の断熱を確保するポイント

ソーラーシステム    太陽と自然活用のエコ住宅

 


ソーラーシステム



ソーラー暖房対応住宅のポイント


住宅の断熱を確保するポイント


気密性の確保と換気のポイント


 

「太陽と自然活用のエコ住宅」では
太陽光や地熱などを利用する、
エコや省エネのポイントを紹介。

自然の力を上手に利用して、
快適な住まいの為に活用できる
情報を満載しています。

 

住宅の断熱を確保するポイント

ソーラーシステムを暖房として活用する為に、住まいの断熱性能を確保するポイントをチェックしましょう。

住まいの断熱性能を上げるポイントは、窓などの開口部分と、断熱材の種類や厚みです。
またソーラーシステムの種類によって、床裏か基礎部分を断熱する必要があります。

窓など開口部分の断熱については、必要とされる全ての開口部分を断熱することと、開口部分の断熱性能がポイントです。
OMソーラーのように住まい全体を暖房する場合には、外気に面する全ての開口部分を断熱仕様とする必要があります。
窓だけでなく、玄関や勝手口、換気用の開口部分やパイプの貫通部分など、開口部分に相当する場所はかなり多岐にわたります。
小さい部分なら熱が逃げる影響は少なくなりますが、小さい部分でも数が多くなると無視できない熱の損失が生じてしまいます。

メーカー製のサッシを使う場合は、必要とする断熱性能を満たす製品を使用します。
ペアガラスや樹脂サッシ、Low−Eガラスや3重ガラスなど、断熱性能を高めたサッシがたくさんあるので、コストと断熱性能のバランスを考えながら決めます。

温水による床暖房など、住まいの一部分を暖房することに集中したい場合は、その部屋にある全ての開口部分を断熱したほうが効果が上がります。
外気に面する部分だけでなく、内部の部屋を仕切る扉や配管などにも、外部ほどではないのですが断熱性能を上げることがポイントとなるのです。

住まいに入れる断熱材の性能を上げることも、ソーラーシステムによる暖房効果を高めるポイントです。
断熱性能が高い断熱材を出来るだけ厚く使用するのが基本ですが、予算や作り方の問題などにより、限界もあるでしょう。
使用する断熱性能の基準としては、OMソーラーなどの場合には、設計に盛り込まれているはずなので問題ないでしょう。
それ以外に断熱性能を高めたい場合には、住宅性能表示制度の断熱等級やフラット35の高断熱仕様が参考となりそうです。

また基礎部分にソーラーシステムの熱を蓄える場合には、基礎部分に対してしっかりした断熱を行うことが必要です。
床暖房を行う場合には、温水を流す床暖房パネルの裏面に高性能の断熱材を配置することがポイントとなります。
熱を蓄えたり、使用する部分を隙間なく断熱材で覆うことが、断熱性能を上げる基本なのです。

断熱材は性能が高い製品であれば、薄い材料でも効果が高くなります。
その分断熱材のコストも高くなる傾向があるので、住まいの壁の厚みや小屋裏スペースの広さなどによって、最適な断熱材を選ぶことが重要なのです。

それではソーラーシステム暖房の効果を最大限利用する為に、住まいの気密性を高めて換気の際に熱を回収するポイントをチェックしてみましょう。

ソーラー暖房対応住宅のポイント <<    住宅の断熱を確保するポイント    >> 気密性の確保と換気のポイント


ページトップへ

太陽と自然活用のエコ住宅 アイコン
「太陽と自然活用のエコ住宅」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

太陽と自然活用のエコ住宅

 

copyright 2011-2016 kaNazu All Rights Reserved